前回破滅を初めに取るためにハグをお薦めしていたわけですが、ブラッドウェブからハグのティーチャブルパークをとったら、次はどのキラーを選ぶべきかという事を悩みますよね。
自分がデッドバイデイライトをやり始めたころに全滅をさせやすかったキラーがレイスとドクターでした。
という事で、PS4・スイッチ版で、デッドバイデイライト【DbD】をやり始めたばかりの方に向けて、今回はデッドバイデイライトをやり始めたころになぜレイスをプレイするのが良いかという事をご紹介させていただきたいと思います。
なぜ初心者にレイスがおすすめか?
まずなぜ初心者にレイスがおすすめかという事ですが、それは「敵の真後ろまで近づくことが容易」という事があげられます。
キラー初心者の方の大半が、「生存者側も飽きたからそのそのキラーもやってみよう」と思った方だと思います。
自分も含めてなのですが、何が一番最初に戸惑ったかと言いますと。
- サバイバーが見つからない
- 一人称の視野が狭くて見づらいので、サバイバーを見失う。
- 攻撃が当たらない
ですね。こういった方は多いのではないでしょうか?
レイスは透明化できるという事で、一番目のサバイバーの見つけやすさにおいてダントツだと思われます。
真後ろに立ってても気づかれないですからね。
また透明化してる状態やレイスの固有パーク血の追跡者などで、負傷者の跡を追う場合にほぼ見失うことがない。
といった利点があるため、生存者を見つけてからのチェイスに集中できます。
レイスをやり始めた初心者がまず意識すること
初心者最初の問題は「攻撃のときの距離感がわからない」「攻撃を空振る」「生存者が曲がったときに見失う」という事です。
攻撃を当てるのはまず相手の距離と位置がどのあたりに見えたら当たるのか?という部分を感覚で覚えるしかありません。
レイスに関しましては後で説明致しますが、パークと能力により生存者を見つけて後を追うという部分を補うことが出来ます。
その為まず一旦は全滅などは考えずに生存者を攻撃する間合いと視線の位置をひたすら感覚をつかむことに集中することをお薦めします。
レイスのパーク
ここではレイスのパークについてご説明させていただきます。
捕食者
生存者の足跡が通常より3秒長く表示されます。ちなみに通常は7秒ですが、このパークを表示した際は10秒になります。
レベル15~20の初心者帯だと非常に聞きます。
ただ上位になりますと、足跡の消し方や隠れ方が非常にうまい人がいますので、あまり役に立たなくなるかもしれません。
闇より出でし者
これは通常より視野が広くなるパークです。
どういうことかというとカメラの位置が若干引いてみている感じになるので、横がテレビでいうと昔の4対3の画面から16対9のワイド画面に変わったぐらい違います。
ただ生存者を追う練習という観点から行きますと、これになれてしまうとこのパークを使ってない場合が全く目で追うことが出来なくなる可能性があります。
ということで、練習目的であれば使うのはお薦めしないです。
血の追跡者
レイスは透明化している時は血の跡が鮮明に見えますが、このパークをつけると
血の跡が残る時間が通常より4秒増えます。
かつ透明化してないときにもかなり鮮明に見えます。
これをつけているとほぼ見失うことがなくなります。
とレイスの固有パークについてご説明させていただきました。
説明で分かる通り、レイスのパークは生存者を追跡しやすくするための能力になります。
合わせて使う共有パーク
ではこれらのパークと組み合わせて使うお薦めの共有パークです。
ずさんな肉屋
これは攻撃した時に出血の量を多くするパークになります。
血の追跡者とあわせるとほぼ見失うことは無くなりますね。
囁き
こちらは32メートル以内に生存者がいるとエンティティの囁きというよりも「ウェ~」という声が聞こえるといったものになります。
追跡はレイスの固有パークで大丈夫だけどそもそも見つけることが出来ないという方はこちらのパークになりますね。
影の中の密偵
もう一つ生存者を見つける補助をするパークとしてこちらを上げさせていただきます。
36メートル以内のカラスが鳴いたときに75パーセントの確立で強調表示されるというものです。
100パーセントじゃないのがネックです。
レイスの立ち回りのポイント
ここではキラーをレイスでプレイした場合どのように立ち回るかを書かせていただきます。
とにもかくにも透明化
レイスはとにかく透明になってなんぼですので、移動は常に透明化しましょう。
透明化中はカラスも反応しませんので、相手が凍りつく背筋、通称猫パークを持っていない限りは真後ろまで行けます。
血の追跡者とずさんな肉屋の組み合わせがおすすめ
レイスは透明化できるため、生存者を見つけることと最初の一撃は比較的容易にできます。
なので、その後の追撃を見失うことが少なくなる血の追跡者とずさんな肉屋の組み合わせがお薦めですね。
引き離されたら透明化
これは賛否分かれると思いますが、生存者を見つけたらずっと実体化したまま追いかけている方もおりますが、当方は一旦透明化して追いかけます。
生存者を吊ったらゆるキャンプ
レイスの透明化やパークは生存者を追跡する補助をするパークですので、特に負傷している生存者は透明化や血の追跡者で負傷者の追跡に特化しております。
という事で、生存者を吊ったら近くの3台ぐらいの発電機を巡回しながらゆるくキャンプ気味にします。
ガチガチに目の前で待機しているのは発電機を回されるだけですので、吊られた生存者が助けに来た生存者を攻撃して負傷状態にし、追いかけるという事を繰り返すのが、レイスの戦略になります。