4月4日放送の「マツコ会議」で取り上げられた「ゲーミングシェアハウス」はご存じでしょうか?
個性派のゲーマーがシェアして暮らすシェアハウスが話題となっています。
最近は男性だけではなく女性も住めるシェアハウスも出来ており、ということで、東京と大阪にある人気のゲーミングシェアハウスの特徴や家賃、設備など書いていきたいと思います。
マツコ会議で紹介のゲーミングシェアハウスとは?
ゲーミングシェアハウスいいな…
— 🌸 尊みを感じて桜井🌸 (@lapinAngelia) March 28, 2020
マツコ会議で紹介されたゲーミングシェアハウスとは、ゲーム好きの方やプロのゲーマーを目指している人、ゲームクリエイターなどが共同生活をするシェアハウスです。
いつでもゲームが出来る環境となっておりゲーマーにとっては夢のような住まいとなります。
本日紹介するゲーミングシェアハウスはその中でも人気のある東京と大阪から厳選した6選です。
魅力的な環境をご覧ください。
TOKYOゲーミングシェアハウス
TOKYOゲーミングシェアハウスはeスポーツを運営している「ニチカレ株式会社」が提供しているゲーミングハウスです。
零号館・壱号館・弐号館の3棟があり、それぞれ設備や家賃が若干異なっていますが、この施設の魅力はなんと言っても全ての棟で1人ずつ鍵付きの個室があり1台ずつゲーミングPC・モニターが設置されていることでしょう。
またゲームに没頭できるよう高速インターネットNURO光がひかれていたり、ゲーミングチェアもついており、長時間のゲームも快適におこなえる環境となります。
また防音処理もされていて窓ガラスが安心の2重サッシなので、オンラインゲームの会話などで今までは実家暮らしでうるさいと言われていた・・壁の薄い賃貸で気になっていた・・というゲーマーもストレスなく打ち込めそうです。
家賃には通信費や水道光熱費が込み、そして炊飯器のご飯(滋賀の近江米)が食べ放題となっていますので食費も節約できお得ではないでしょうか?
共用部分は定期的にハウスキーパーの方が掃除に来てくれるのできれいな状態が保てているようです。
それでは各建物について詳しくご説明していきます。
TOKYOゲーミングシェアハウス 零号館
TOKYOゲーミングシェアハウス
零号館の玄関模様替え pic.twitter.com/r5bryw2NmF— CyAC事業部 (@CyACgaming) May 28, 2018
まず零号館についてご紹介いたします。
こちらは他の棟にはない専用の放送室が完備されており、動画配信を行うことが出来ます。
共有部分は1階にお風呂、トイレ、屋外に洗濯乾燥機、2階にはキッチンとトイレ、バルコニーがあります。
キッチン内には共用の冷蔵庫とレンジ、トースター、電気ポットが完備。
各個室は3階となり、バルコニーの有無や部屋内収納の有無などによって賃料が異なります。
現在1室の空きがあるようです。
住所・家賃・設備等
住所 | 東京都中葛西 |
---|---|
交通機関 | 東京メトロ東西線 西葛西駅から徒歩約15分 |
築年数 | 3年以内 |
建物回数 | 3階建て |
個室 | あり・4部屋 |
駐輪場/駐車場 | あり/なし |
共用ラウンジ | あり |
インターネット回線 | 光回線 |
入居条件 | 18歳から30歳未満・高校生は不可・男性のみ・日本人のみ |
家賃 | 68,000~72,000円 |
TOKYOゲーミングシェアハウス 壱号館
次は壱号館についてご紹介いたします。
こちらはまだ新築でキレイでして、現在は空きがあるようですので気になる方にはおすすめです。
設備に関しては1階にお風呂、トイレ、洗濯乾燥機。
2階にはトイレとキッチン、バルコニーがあり、共用の冷蔵庫、レンジ、トースター、電気ポット、3階には各個室があります。
こちらもバルコニーの有無や部屋内の収納の違いで賃料が異なるようです。
住所・家賃・設備等
住所 | 東京都中葛西 |
---|---|
交通機関 | 東京メトロ東西線 西葛西駅から徒歩約15分 |
築年数 | 新築 |
建物回数 | 3階建て |
個室 | あり・4部屋 |
駐輪場/駐車場 | あり/なし |
共用ラウンジ | あり |
インターネット回線 | 光回線 |
入居条件 | 18歳から30歳未満・高校生は不可・男性のみ・日本人のみ |
家賃 | 68,000~73,000円 |
TOKYOゲーミングシェアハウス 弐号館
次は弐号館についてご紹介いたします。
こちらも新築で同じような作りの建物となります。
3棟の建物はどれも西葛西駅圏内となり近くなので、交流が出来そうですね。
現在は満室となっているようですが、ここは部屋数が他より多く5室となります。
1階に個室が2部屋とお風呂、トイレ、洗濯乾燥機、2階にキッチンとトイレがあり、共用の冷蔵庫、レンジ、トースター、電気ポットが完備されています。
3階は個室が3部屋となります。
設備に関しては1階にお風呂、トイレ、洗濯乾燥機。
2階にはトイレとキッチンがあり、共用の冷蔵庫、レンジ、トースター、電気ポット、3階には各個室があります。
こちらもバルコニーの有無や部屋内の収納の違いで賃料が異なるようです。
住所・家賃・設備等
住所 | 東京都中葛西 |
---|---|
交通機関 | 東京メトロ東西線 西葛西駅から徒歩約15分 |
築年数 | 新築 |
建物回数 | 3階建て |
個室 | あり・5部屋 |
駐輪場/駐車場 | あり/なし |
共用ラウンジ | あり |
インターネット回線 | 光回線 |
入居条件 | 18歳から30歳未満・高校生は不可・男性のみ・日本人のみ |
家賃 | 70,000円 |
ゲーミングシェアハウス亀戸
【シェアハウス完成!】
シェアハウスの修繕と設備搬入がほぼ終わりまして、募集を開始しています。
クラウドファンディングご支援いただいた方、本当にありがとうございました。頂いたご支援金は設備拡充等に大切に使わせて頂きましたコメント欄に募集条件、写真載せています pic.twitter.com/dshtqCuXIi
— ゲーミングシェアハウス亀戸・船橋 (@kawaman_gaming) June 24, 2019
こちらは秋葉原まで4駅7分という立地にあるゲーミングシェアハウスで、外国人もOKとなります。
家賃には水道光熱費やNURO光回線のネット代が含まれているのにこの安さというのは魅力です。
不定期で開催されるゲームイベントでは優勝者が家賃値引きとなることがあるかもしれないらしく、ゲーマー同士で楽しいシェア生活が出来そうですね。
ただ、家賃がお安い分ドミトリータイプという個室のない建物となります。
2段ベッドが割り当てられることになり、個室のあるシェアハウスとの違いはお好みによって検討が必要となるでしょう。
共用設備としては、シャワールームが2カ所、トイレが2カ所、洗濯機2台、乾燥機1台、冷蔵庫2台、キッチンにはオーブンレンジ、炊飯器2台、電気ケトルなどが完備されています。
リビングにテレビやPCゲーム用テーブルなどが設置されています。
住所・家賃・設備等
住所 | 東京都江東区 |
---|---|
交通機関 | JR総武線亀戸駅から徒歩約15分 都営新宿線西大島駅から徒歩約4分 |
建物回数 | 2階建て |
個室 | なし |
インターネット回線 | 光回線 |
入居条件 | 20歳から35歳まで・高校生は不可・男性のみ |
家賃 | 40,000円共益費込み |
ゲーミングハウス上板橋 弐号館(女性可)
【家賃3万円】エンタメ施設充実の格安ゲーミングハウス上板橋 弐号館【駅から徒歩5分】
当社のウェブサイトで使用済みおよび新製品をリストできます。これは無料。https://t.co/S52jhWb6wR#シェアハウス#東京都のシェアハウス pic.twitter.com/AGV8E6WviI
— multilooker.com (@multilooker_jp) October 30, 2019
こちらは壱号館と弐号館がありますが、なんと弐号館は女性もOKというゲーミングシェアハウスでは珍しいタイプとなり、ご紹介させていただきたいと思います。
2019年にオープンした弐号館は現在、家賃割引キャンペーンも行われているようでお得に住み始めることが出来ます。
個室のないドミトリータイプで寝室は2段ベッドなど共有の部屋。
入居人数は14名中、男性10名女性4名となり、女性と男性で寝室は分かれています。
防音の配信室があるので動画配信されたい方には必見です。
共有設備にはお風呂、トイレ、キッチンなど一通り揃っているようで、貴重品ロッカーも完備されています。
住所・家賃・設備等
住所 | 東京都板橋区中台1丁目34番4号 グランツ上板橋 3F&4F |
---|---|
交通機関 | 上板橋駅から徒歩約5分 |
個室 | なし |
駐輪場/バイク | あり/有料 |
インターネット回線 | NTTフレッツとauホーム10ギガの2回線 |
入居条件 | 20代の男女(10代は要相談)・日本語でのコミュニケーションが出来る方 |
家賃 | 40,000円 |

ゲーミングシェアハウス大阪三国(女性可)
昨日から女性の方も入居頂きました!
4月もお一人ご入居されます^ ^
皆さん是非ご入居お待ちしています! pic.twitter.com/hcM1SATTBo— ゲーミングシェアハウス大阪三国 (@9zwsqHvyteyeCkV) March 30, 2020
東京では増えてきたゲーミングシェアハウスですが大阪にも完成しています。
こちらは2020年3月にオープンしたばかりで、梅田駅から3駅という立地にある建物。
ドミトリータイプで相部屋となっており、水道光熱費込みの家賃3万円というお手頃価格でのようです。
そしてなんと女性も可能ということで幅広いゲーム好きが楽しめる賃貸ですね。
定員は男性8人、女性8人の合計16人。
設備は男女兼用のシャワールーム2カ所に加え女性専用の浴室が1つあるのが嬉しいところ。
その他にトイレ3ヵ所(男女兼用1、男性1、女性1)洗面台は5台(男性2、女性3)、冷蔵庫2台、洗濯機3台(男女兼用2、女性1)、電子レンジ2台、炊飯器3台となります。
鍵がかかる女性専用エリアもあり、寝室や浴室、トイレ、洗濯機、洗面台、冷蔵庫はそのエリア内にある為、シェアハウスが初めての女性も安心して暮らせそうですね。
住所・家賃・設備等
住所 | 大阪府大阪市淀川区西三国 |
---|---|
交通機関 | 阪急三国駅から徒歩3分 |
個室 | なし |
入居条件 | 35歳以下の男女 |
家賃 | 35,000円 |
最後に
今回は話題のゲーミングシェアハウスをご紹介いたしました。
ゲーム好きの方にはとても気になる施設ですね。
趣味の方もプロを目指す方もチェックしてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。