3月19日のケンミンショーは、全国激うま練り物祭りが開催されます。そこで今回は、広島自慢の練り物「がんす」のおいしいお店を紹介していきたいと思います。
がんすとは、魚のすり身にたまねぎや七味唐辛子を入れ、長方形に成型してパン粉を付けて揚げたかまぼこのことです。
名前の由来は方言からで、「~でございます」のいみの「~でがんす」から取り「がんす」と名付けました。
広島がんすの地元でお薦めのお店
ここでは地元広島のがんすのお店を紹介させていただきます。
坂井屋
坂井屋では創業当初から、「手造り」にこだわっています。機械が作る大量生産では、魚本来の味もぼやけてしまいます。がんすの味は、職人さんがひとつひとつ手造りで、玉ねぎの甘みと魚のすり身のバランスと、焼きにんにくを練りこむことで出来上がります。
社長自らが地元の市場へ出向いて行って、選んだ瀬戸内の地魚を、丁寧に、皮や内臓、骨をはずし、すり身にしたものを使っています。食べたときに魚のうまみが感じられるのは、その日に捕れた魚を新鮮なうちにすり身にして加工しているからです。
がんす(5枚入り)
魚のすり身にとうがらしと玉ねぎを入れて揚げた
広島名物「広島がんす」の元祖になります。
揚げる前の「生がんす」と解凍後直ぐに食べられる「揚げがんす」があります。
どちらも急速冷凍技術により長期保存が可能な冷凍がんすとなっています。
また、辛党の方には辛さが通常の5倍の「赤鬼がんす」が人気です。
住所 | 広島県広島市西区草津本町6-3 |
---|---|
交通機関 | 草津駅から157m |
電話番号 | 082-271-3304 |
食べログ
三宅Shop
三宅Shopは、三宅水産 本社に、2015年3月にオープンした直営店です。
「みやけのがんす」とは 広島県呉市内で独自の練り物として昭和初期より、三宅水産(当時. 三宅蒲鉾)で造られている "揚げかまぼこ"です 。
広島県呉市内ほぼ全部のスーパーで、緑とオレンジのロゴマークがお馴染みになっていて、呉市民のソウルフードとして、おかず、おつまみ、おやつとして長い間親しまれています。
おすすめのがんすサンドは、甘めのチリソースにがんすがそのままはさまれていて、パンとの相性も抜群です。
住所 | 広島県呉市広古新開6-16-2 |
---|---|
交通機関 | JR呉線 新広駅から1,000m |
電話番号 | 0120-996-539 |
食べログ
わび蔵
広島名物のお料理が揃っているお店です。広島がんすはもちろんのこと、お好み焼き、うにホーレン、穴子の刺身、広島菜など、なんでもあり、お酒も広島にちなんだお酒を多くおいています。
こちらのメニューの広島がんすえびみそは揚げたてのサクサクな「がんす」がいただけます。ビールによく合いますよ。
住所 | 広島県広島市中区袋町2-28 サカタビル 1F |
---|---|
交通機関 | 本通り駅より徒歩3分。 一利喜さん・とみやさんの通りと本通りの間の通り。 本通駅から270m |
電話番号 | 082-542-5330 |
(食べログURL)
広島がんすの東京のお薦めの店
こちらではがんすの東京のおすすめ店を書かせていただきます。
ひろしまブランドショップTAU
広島県のお店《ひろしまブランドショップTAU @tau_hiroshima 》にてお取り扱い頂いております。
東京銀座1丁目 ⑥番出口直ぐです。
10:30〜20:00で毎日営業しております🤗🤗たちまち焼いてから 焼くが大切
焼いた後ゎお好きなものを添えてみて#目印 #緑オレンジ #三宅水産 #がんす https://t.co/ir1LPRrVkX pic.twitter.com/VvvSuvzMBB— がんす娘。® (三宅水産)+子がんす。 (@uuka1019) February 23, 2020
地下1階から3階まで、広島の様々な名産品や逸品が集められているセレクトショップです。
広島がんすで有名な三宅水産さんのがんすを取り扱っています。
2月の人気ベスト10の2位には、三宅水産さんの「うまいでがんす」が入っています。
がんすは、東京のひろしまブランドショップでも人気の商品なんですね。
住所 | 東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング 1F |
---|---|
交通機関 | 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目6番出口 徒歩約1分 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線 銀座駅 徒歩約5分 JR山手線 有楽町駅 徒歩約5分 銀座一丁目駅から16m |
電話番号 | 03-5579-9952 |
(食べログURL)
ひろしま酒蔵 歓粋亭
広島の中国醸造さんの直営飲食店で、広島の味を東京に居ながら味わうことができます。
名物 サクサクがんすは1枚570円でいただけます。広島で売られているがんすよりは少し分厚くて一枚一枚ていねいに揚げています。揚げたては、サクサクで美味しいですよ。
住所 | 東京都千代田区神田淡路町1-1 神田クレストビル 1F |
---|---|
交通機関 | 丸の内線/淡路町駅 都営新宿線/小川町 千代田線/御茶ノ水駅※A5出口徒歩1分 ※TULLY'S COFFEE店の後ろ 淡路町駅から65m |
電話番号 | 03-5296-7538 |
(ぐるなびURL)
広島がんすの通販お取り寄せ
広島名物がんすを食べてみたいけど、近くにお店がないという方には、お取り寄せをおすすめします。先ほど紹介しました坂井屋さんと三宅水産さんのがんすを取り寄せて自宅でいただくことが出来ます。
三宅すいさんのうまいでがんす
三宅水産の看板商品の「うまいでがんす」は、広島呉のソウルフードです。
うまいでがんすは、後からくるピリ辛がクセになるおいしさで、そのまま食べてもトースターでカリっと焼いてもおいしくいただける揚げかまぼこです。
|
坂井屋の楽天通販
坂井屋さんのがんすは、生がんすと揚げがんすの2種類から選べます。
家でじっくり油で揚げる生がんすと、届いたらすぐおいしく食べられる揚げてあるがんす。
出来立てを味わいたいなら生がんすがおすすめです。
|
最後に
という事で今回は広島のがんすの広島と東京のおすすめ店と通販お取り寄せについて書かせたいただきました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。