第10話「私の名前」あらすじ
【第10話放送終了!】
第10話ご覧いただきありがとうございました!第11話は3/14(土)放送です。
来週もお楽しみに!#マギレコ pic.twitter.com/ZB6uzLw89R— マギアレコード公式 (@magireco) March 7, 2020
さなを解放するため、自ら消えることを選んだアイ。
『ひとりぼっちの最果て』を壊されたことでアリナは激怒し、いろは達を無差別に攻撃し始める。
マギウスはウワサ空間を、魔女を飼うことに利用していたのだった。
苦戦するいろは達。その前に現れたマミとみふゆが、暴走するアリナを止めに入る。
感想「ちゃっかりマミさんマギウスの翼に加入!Cパートでマギウス残りの2人も登場」
【マギレコ】第10話から、アリナ・グレイさんなのデス🎨#マギレコ pic.twitter.com/HE6MubyIzP
— シャフト (@shaft_official) March 7, 2020
第10話の感想
第10話は『ひとりぼっちの最果て』のウワサに関する物語が終わり、二葉さながみかづき荘の仲間として加わりました。
前半ではアリナがウワサの結界の中で育てていた魔女との戦いが描かれ、後半では二葉さなが自分の家族との折り合いをつけ、みかづき荘に入居する様子が描写されています。
『魔法少女まどか マギカ』のオマージュがあり、まどマギ第10話で杏子のソウルジェムを撃ち抜くシーンに対して、マギレコ第10話ではアリナの帽子を撃ち抜いています。
原作ゲームのストーリー内ではこのマミさんのシーンはなく安否不明の状態ですが、アニメではマミさんが既にマギウスの翼に加入しています。
まどかやさやかの姿も描かれ、原作ファンには嬉しいシーンでした。
またCパートではいろはが探すういの友人である柊ねむについて、さなが知っているという描写やマギウスの残り2人が映るシーンなどもあり、今後の展開とアニメの物語の終わり方に期待してしまいます。
アニメ第10話は原作ゲームではどの部分?
アニメ第10話で描かれた内容は原作ゲームでは第5章『ひとりぼっちの最果て』第6話『アリナの作品』から第7話『ここが私の居場所』までの内容です。
アニメと原作ゲームのストーリーの違いはまどかとほむらが登場していないこと、アリナが育てた魔女を倒していないこと、マミがマギウスの翼として介入したこと(原作ゲームストーリー内では安否がわからない状態)などがあげられます。
このような違いがあるものの、ストーリー展開は一緒で原作ゲームでもさながみかづき荘に馴染むまでの経緯が描かれマグカップの物語も描かれています。
詳細が気になる方は是非ゲームをプレイしてみてください。
マギレコは何話まで放送するの?
マギアレコードは全13話です。(TV未放送エピソードが収録された場合12話)
Blu-ray&DVDの発売情報を元に調べています。
発売予定のBlu-ray&DVDの収録話数は以下の通りとなっています。
Blu-ray&DVD | 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 |
収録話数 | 3話 | 2話 | 2話 | 3話 | 3話 |
収録話数を合計すると全13話までですが、TV未放送エピソードが追加された場合は全12話となります。
残りの話数が2~3話となりましたが、マギレコの物語はどのような結末を迎えるのでしょうか?
ももこのチームもかえでがドッペル化しチーム内で何かがあったような描写もありましたし、アニメオリジナルキャラクターの黒江もここまで全く内容に関わってきていません。
また第10話のCパートでマギウスの残り2人のメンバーも登場しており、今後の展開でねむの登場も確実なのではないかと予想しています。
詳しくはアプリ内で!とか続きは劇場へといった最後だけはやめて欲しいですね。
いろはたちとマギウスの関係
現時点ではいろはたちとマギウスやマギウスの翼たちとの関係はまだ敵対関係にはありません。
いろはは妹のういを探すため、やちよと鶴乃はみふゆを追っているうちに魔女とは似て異なる存在のウワサと対峙し、ウワサを消すことになってしまいました。
マギウスやマギウスの翼としては魔法少女の救済のためには魔女とウワサが必要不可欠で、消されそうなウワサを守るために動いています。
結果的にいろはたちとアリナは激しくぶつかり合うことになってしまいましたが、実はまだ敵対というほど互いの関係は悪化している訳ではありません。
いろはたちがマギウスの計画がどのようなものか知ったときにとる行動によって関係が明確になります。
これまでのウワサのシーンにもありましたが、マギウスたちはウワサに一般人が巻き込まれても放置しています。
新興宗教にハマる系なマミさん
アニメ初見の方はマミさんいつの間にかマギウスの翼に加入してるじゃんと第10話をみて驚いたと思いますが、マミさんの行動を振り返ってみると先輩魔法少女として振舞いつつも結構脆いところのある人なんですよね。
第10話という回は『まどマギ』のほうでも魔法少女の結末をしってしまったマミさんが杏子のソウルジェムを撃ち抜くシーンがあります。
アニメ『マギレコ』の第10話でもマミさんは魔法少女の結末というものを知り、マギウスの魔法少女救済という理念に賛同し、マギウスの翼に加入していました。
こんなマミさんの行動からマミさんって新興宗教とかにハマったり、幸せになる壺とか「あらあら」とか言いながら買って、笑顔で進めてきそうだなとか思ってしまいました。
原作ゲームではホーリーマミというアナザーverでの実装もあり、教祖的な人になっちゃってますが…。
第10話の感想は以上です。