今回のマジ歌選手権の「角田の子」の歌詞全文などは別記事にさせていただいております。

角田晃広さんの離婚した元嫁と現在の奥さんに関しましては別記事にさせていただいております。

今年も芸人マジ歌選手権が行われます。ゴットタンの中でも人気のこの企画ですが、中でも角田晃広さん率いる角田バンドと特に大竹マネージャーこと大竹良太さんの様々な楽器の超絶テクニックに注目が集まります。
今回はこの角田バンドと大竹マネージャーこと大竹涼太さんについて嫁や子供はいるか?高校大学は?などについて調べてみました。
※追記
天気の子のパロディで佐倉綾音さんが出演いたしました。
ゴットタン 芸人マジ歌選手権SP
佐倉綾音登場シーン#ゴットタン#マジ歌 #佐倉綾音 pic.twitter.com/aigTW9AZmR— @!m!(あいみ) (@aimi_001) December 27, 2019
あやねる何やってんの!?w
何でゴッドタンに出てるの!?w
びっくりしたのと嬉しかったのとでお茶吹いたw
すげぇ!(*´ч`*)カワユス#佐倉綾音#ゴッドタン pic.twitter.com/LyImdAe7xI— Reglus (@MKOUTAFC1) December 27, 2019
佐倉綾音さんが何でマジ歌に出てるのw #ゴッドタン pic.twitter.com/aSBcxJQPkU
— Kj (@KenjiYaha) December 27, 2019
角田バンドメンバー
角田晃広(東京03)のプロフィール
- 生年月日:1973年12月13日
- 年齢:46歳
- 出身地:東京都文京区
- 血液型:A型
- 身長:172cm
- 事務所:人力舎
いわずとしれた東京03のメンバーです。
元々はメンバーの、豊本明長さん、飯塚悟志さんのコンピアルファルファがありましたが、そこに後から加入する形で参加いたしました。
最近ではNHK朝ドラ「半分、青い。」に出演し、また映画「オー・マイ・ゼット!」では主演に抜擢されるなど、役者としての活躍も目覚ましいものがあります。
余談ですが、「オー・マイ・ゼット!」の主演のきっかけは監督の神本監督が「マジ歌選手権」を見ていたからとのことです。
風間誠のプロフィール
- 出身地:新潟県柏崎市
- 職業:カメラマン
角田バンドでは主にドラムなどの打楽器を担当しております。
ゴッドタン・ウレロ・ガイアの夜明け・THEカラオケ★バトル・ソレダメ!・カンブリア宮殿・バナナサンド・バナナマンライブなどなど、バラエティーから情報番組、コンサート、舞台収録、CMなどを手掛けるカメラマンです。
大竹涼太のプロフィール
- 生年月日:1984年6月11日
- 年齢:34歳
- 出身地:東京
- 事務所:ASH&Dコーポレーション
大竹涼太さんは初めは公表しておりませんでしたが、大竹まことさんの長男として有名ですね。
そんな「大竹マネージャー」こと大竹涼太さんは2007年に人力舎にマネージャーとして入社いたしました。
2008年にゴットタンの「マジ歌選手権」に東京03の角田さんのマネージャーとして出演した時に一躍有名になりました。
その後2014年に人力舎を退社し、父である大竹まことさんの事務所ASH&Dコーポレーションに入社し、現在は阿佐ヶ谷姉妹のマネージャーを務めております。
またマネージャーとして活動する傍ら「Sensitive Brothers」というバンドを結成し、またぱいぱいでか美さん率いる「ぱいぱいぱいチーム」にベーシストとして参加しております。
また、事務所は移籍しましたが、マジ歌選手権では、角田さんと共に継続して出場しております。
大竹涼太さんの高校大学はどこ?
楽器の演奏レベルが素人ではないので、高校や大学はどこに行っていたのかと気になって調べてみましたが、公表されておりません。
ただ音大をでているといううわさだけは聞くことが出来ました。
大竹良太さんはなぜ楽器が弾けるのか?
大竹涼太さんは幼少期にピアノを習い、オーケストラ部に所属し、さらにバンドを組んでエレキベースも担当するなど、幼少期から様々な楽器に触れてきたそうです。
そして大学時代はジャズ研究会に所属して、体型的に音楽を学んだとのことです。
という事で、実は所属事務所の芸人のネタ用BGMや幕間音楽や出囃子なども大竹涼太さんが作っているそうです。
結婚や子供は?
大竹涼太さんは2011年に結婚されております。
娘が産まれました。
性格が悪くてセンスの良い、カッコいい女になりますように。 pic.twitter.com/2I3t23yMwF— オオタケ (@kankaku8) March 29, 2014
お相手の方は当時ビビる大木さんのマネージャーをされていた方だそうです。
結婚式の時の画像があります。
大竹さんが同級生とバーベキューに行くときの奥さんとの会話を掲載しておりますが、奥さんも芸人のマネージャーだっただけあり、センスありますよね。
週末に同級生とバーベキューに行くのだけれど、それを聞きつけた嫁がバーベキュー場に「逃走中」を仕込もうとしてくる。 pic.twitter.com/1znI6IVG11
— オオタケ (@kankaku8) September 27, 2013
お子さんは5歳になる娘さんとアメトークでもう一人お子さんがいらっしゃることを公表しておりました。
マジ歌選手権での角田バンドは?
初登場は2008年となります。
当時は東京03、アンタッ大竹チャブルの山崎さんなどを担当しておりました。
当時はアンタッチャブル山崎さんより東京03の方が仕事が少ないことがよくネタにされておりました。
当初は角田さんと大竹さんの二人組で、長渕剛にインスパイアされたようなギターの弾き語りを角田さんが演奏を始めますが、途中で紺のスーツ姿の大竹マネージャーが見た目に反して超絶テクニックで楽器をいきなり演奏し始めるというオチで全員牛乳を吐き出すといったパターンでした。
しかし、途中からバックバンドのドラマーが怪我をしたという体でゴッドタンのカメラマンの風間誠さんが参加します。
その後は、この3人体制+突然誰かが参加するというパターンで笑いをとるというパターンが多いです。
最終的にはおぎやはぎの小木さんがドラムで参加するといったパターンまでやりました。
今年はどういうパターンになるのでしょうか?そちらについては番組終了後追記させていただきます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。