今回緊急事態宣言下の東京の銀座でクラブなどに3件ハシゴして訪問していた自民党の松本純議員が2月1日に会見を開きました。
その会見の内容の中で大塚高司と田野瀬太道が同行していたことを隠していたとして謝罪いたしました。
今回のクラブをハシゴした3議員は離党届を提出したとのことです。
という事で今回はこの松本純議員と大塚高司議員と田野瀬太道議員の3人がハシゴした銀座のクラブの店名や場所は何処なのか?について調べてみたいと思います。
松本純が銀座のクラブに行った報道の内容
【自民議員 夜に飲食店はしご】https://t.co/a0ybBhYXaX
当選7回、国家公安委員長など大臣を歴任した自民党のベテラン、松本純衆議院議員が、緊急事態宣言下の1月18日の夜、都内イタリア料理店や銀座のクラブをハシゴしていた。公明党の遠山清彦衆院議員も深夜に銀座の高級クラブに行き、厳重注意。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 26, 2021
今回の報道はデイリー新潮によって報道されております。
デイリー新潮の報道では銀座のクラブ街で歩いている松本純・元国家公安委員長の姿が撮影されております。
この写真が撮影された時間は午後11時過ぎになります。
松本純議員は現在は国家対策委員長代理という地位であるので、当然緊急事態宣言における飲食店の時短営業が現在要請されていることはわかったうえでの行動になります。
松本純議員はまず一件目は東京都中央区のイタリアンレストランに6時5分ごろに入店して午後8時50分頃にお店を出たとの事っです。
ちなみにこのお店は普段は時短要請の午後8時を守っているとのことですので、松本純議員のために今回は8時を過ぎていてもお店を開けていたことになりますね。
次にタクシーに乗り銀座方面に向かい、タクシーを降りると週刊新潮に掲載されております写真の場所で降りたとのことです。
そこで午後9時頃に雑居ビルに入っていき30分後に出てきて、今度は徒歩で新橋方面に歩き別の雑居ビルに入り11時20分に出てきたとのことです。
かつ1件目のイタリア料理のお店で会食していた時に同席していた2人の女性が3件目のお店に同席したいた女性とのことです。
松本純議員は銀座のクラブに行った理由を陳情を受けていたと釈明しておりますが、仮に2件目は30分しかいない為、100歩譲ってわからなくはないですが、個人的には3件目はアウトだと思うんですがどうでしょうか?
さらに松本純議員は大塚高司銀と田野瀬太道銀も同席していたことを隠していたという事ですので、やましいところがあっての行動との疑惑は出てしまいますよね。[ad]
松本純議員と大塚高司議員と田野瀬太道議員に陳情の銀座のクラブはどこか?店名や場所や住所
今回報道された松本純議員が陳情に訪問したとされている銀座のクラブの店名や場所に関しては明らかにはされておりません。
しかし、デイリー新潮に掲載されております、画像から大まかなエリアを絞り込んでみたいと思います。
デイリー新潮に掲載されております一枚目の写真の左の後方にある雑居ビルに入っているお店の名前が青い看板で掲載されております。
その中で字が確認できますのが、「シャガール」と「てらやま」という店名になります。
という事で、この銀座でこの2店舗のある場所を検索してみますと
「シャガール」が一階で「てらやま」が6階になります。ちなみに一階のお店の屋号は「ワイン村シャガール」という創業38年のイタリアンのお店になりますが、あくまでも写真に写り込んでいたというだけです。
またイタリア料理の店は中央区ではありますが、銀座とは明記されておりませんので、このお店ではありません。
この雑居ビルの住所は
東京都中央区銀座8-5-10
となりますので、おそらくこの近辺のクラブに入ったと思われます。
場所が特定できる情報が映り込んでいる写真は一枚しかなかったため、絞り込みはここまでとなります。
銀座8丁目の5のクラブまで絞り込んでも多数ヒットしますので、これ以上の絞り込みは厳しかったです。
ただ基本的には政治家が利用するような高級クラブは完全会員制で一見さんお断りのお店だと思われますので、ネットで検索しても出てこないようなお店かもしれません。
最後に
という事で今回は松本純・元国家公安委員長が陳情を受けた銀座のクラブの店名やお店はどこにあるのか場所について調べてみました。
最後までお読みただ来まして、ありがとうございました。