2020年9月15日放送のマツコの知らない世界は「ヨーグルトの世界」という事でヨーグルト研究科の安倍花映さんが登場いたします。
安倍花江さんは会社員として働きながらヨーグルト専門店の「Dear Mecnikov(ディア・メチニコフ)」を経営されております。
という事で、今回は安倍花映さんの経歴と「Dear Mecnikov(ディア・メチニコフ)」についてなどを紹介させいていただきたいと思います。
阿部花映さんプロフィール
- 名前:阿部花映
- 年齢:31歳
- 出身地:徳島県→大阪
- 最終学歴:東京農業大学
阿部花映さんの経歴
来週9月15日(火)#ヨーグルトの世界
菌で選んで菌を味わう‼️
数万種類以上ある菌をリケジョが研究👩🔬簡単でより美味しい!バイバイ菌⁉️追い菌🤔
おうち時間の寂しさを紛らわす🐈
お出迎え!甘え上手!
マツコの心もくすぐる💕#ロボットペット🐕
29体と生活するロボット大好き夫婦の生活👫 pic.twitter.com/Qb3DnLyyGP— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) September 8, 2020
阿部花映さんは高校の時に両親と不仲になり、家族なのにわかりあえない喪失感からすべての意欲を失ってしまいました。
その為、このままではだめだと高校2年の冬に一念発起して、高校を中退し、東京の全日制の大検の予備校に入り、大検を取得し、東京農業大学に入学いたしました。一旦離れてみたことにより、両親の思いも理解できるようになり、現在の環形は良好だとのことです。
東京農業大学卒業後に食品用香料、色素メーカーに就職いたしました。
しかし、自分のお店を持ちたいという夢をもちます。
その時に外食産業での経験が無かったため、カスタムサラダ専門レストランを運営する株式会社クリスプに転職いたしました。
入社当初は店舗でしたが、現在はITオペレーションというシステム関係とお客様対応の仕事をしているとのことです。
現在は会社勤めをしながらヨーグルト専門店のDearMechnikov(ディアメチニコフ)を月一で開店しております。
※現在新型コロナの状況を踏まえて開店はしておられないとのことです。
阿波踊りにも注力
阿部花映さんはヨーグルトだけでなく阿波踊りにも力を入れております。
徳島出身の阿部花映さんはあるときふるさと納税をしようと県庁に電話をかけたときに東京で阿波踊りの活動をする団体を知り活動を始めました。阿波踊りを始めて現在8年とのことです。
クリスプサラダワークスについて
阿部花映さんの勤める株式会社クリスプの運営するクリスプサラダワークスとはどういった会社でしょうか?
クリスプサラダワークスはチョップドサラダを自分の好きなサラダにカスタマイズできるサラダ専門店になります。
クリスプサラダワークスの注文方法
クリスプサラダワークスの注文方法について書いていきたいと思います。
1.サラダのベースを三種類から選ぶ
まずベースとなるサラダをロメインレタス、ほうれん草、ワイルドレタスと雑穀米の3種類から選ぶことが出来ます。
2.約18種類のトッピングから4種類選ぶ
次に下記
- シラントロ
- 春キャベツ
- スナップエンドウ
- セロリ
- キャロット
- レッドオニオン
- トマト
- アップル
- グリルドコーン
- スパイシーブロッコリ
- ロースト豆腐
- ブラックビーンズ
- ボイルドエッグ
- 自家製クルトン
- レーズン
- アーモンド
- サンフラワーシード
など約18種類前後の具材から4つ選ぶことが出来ます。
3.追加料金でプレミアムトッピングを追加する
上記以外に210円~290円追加することにより
- アボカド
- グリルドチキン
- 自家製ハム
- ホワイトチェダー
- フェタ
- パルメザン
といった具材を選ぶことが出来ます。
4.10種類のドレッシングから選ぶ
最後に好きなドレッシングを選びます。
クリスプサラダワークスの場所
クリスプサラダワークスは六本木ヒルズをはじめとする都内に10店舗展開しております。

Dear Mechnikovディアメチニコフについて
阿部花映さんが立ち上げたDear Mechnikovディアメチニコフは毎月第2土曜日のみオープンしているヨーグルト専門店になります。
なまえの由来はおそらくヨーグルトにかんしてのノーベル賞学者のメチニコフから来ていると思われます。
LittleJapanというホテルを月に一回間借りして運営しております。
住所や地図
〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目10−8
最後に
という事で今回は阿部花映さんや勤務されているクリスプサラダワークスと自身のヨーグルト専門店「ear Mechnikovディアメチニコフ」について書かせていただきました。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。