長野県宮田村で40代男性が撃たれたとのニュースが入りました。
ニュースでは長野県宮田村としか出ていない為、長野県宮田村の飲食店の場所が分かりませんので、ここでは写真などからお店場所やジュ所を調べてみたいと思います。
長野県宮田村の発砲事件の概要
【119番通報】長野県宮田村の飲食店駐車場で「銃で撃たれた」、撃った男は逃走中https://t.co/W49v8YYDEX
40代男性は駐車中の乗用車内にいたところを撃たれた。病院に運ばれたが、腹部に重傷を負っているという。県警によると、2人とも暴力団関係者とみられるという。 pic.twitter.com/ByA4tcyAY6
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 28, 2020
ニュースによれば2020年9月28日の夕方に長野県南部の宮田村にある飲食店の駐車場で男性が拳銃で撃たれたとのことです。
男性は病院に搬送されておりますが、意識はあり会話もできるとのことです。
長野県宮田村の飲食店はどこ?
東京などで飲食店での発砲事件と言いますと夜の街のイメージがありますが、長野県宮田村の飲食店はどこなのでしょうか?
Twitter上でラーメン店とのえんぎ屋との情報がありました。
2020.09.28 #宮田村 #発砲事件
事件現場(風の噂では)
店名えんぎ屋
住所長野県上伊那郡宮田村4830-1— 副業情報ナビ (@infotanteifile) September 28, 2020
ニュースでの画像を比較しますとgoogleストリートビューでみる建物が一致しますので、えんぎやと思われます。
えんぎやの住所や場所の地図
住所 | 長野県上伊那郡宮田村町4830-1 |
---|---|
交通機関 | 大田切駅から1,947m |
電話番号 | 0265-96-0403 |
えんぎやは太田切川の横の宮田村と駒ケ根の境目の農道沿いにあります。
ラーメンだけでなくソースカツ丼も扱っており、ラーメン店でありながらソースカツ丼の表かも高いお店です。
ラーメンに関しては喜多方ラーメンや味噌ラーメンの評価が高いです。
また、国道153号線から入れる道路ができ、駐車場も広い為車でのアクセスがしやすくライダーなどにも人気となっております。
さらに、座敷も広い為、家族連れでも利用しやすいお店となっております。
という事で、いたって普通のおいしいラーメン店で似つかわしくない発砲事件が起きてしまいました。
長野県宮田村とは?
長野県宮田村とはどのような地域でしょうか?
長野県宮田村とは長野県上伊那郡にある村になります。
アクセスに関してはJR飯田線、国道153号線、中央自動車道などが通っております。名古屋からの場合は松本や長野市に行く場合に中央自動車道で通りますね。
という事で、中央自動車道ですと、東京から車で3時間、名古屋からですと2時間となります。
車でのアクセスが非常に便利な地域になります。
村の人口が約9000人で生活圏が焼く半径2キロメートルとコンパクトな村ですが、ラーメン店は22件あるなど過疎地域ではありません。
しかし、今回このような小規模な村での発砲事件という事で衝撃が走っておりますね。
犯人は誰?で逃走ルートは?
現在駒ケ根警察署から不要な外出を控えて戸締りをするようにとの案内がありました。
駒ヶ根警察署からお知らせします。
本日(9月28日)午後4時40分頃、上伊那郡宮田村で拳銃のようなものによる殺人未遂事件が発生し、犯人が逃走しています。
■不要な外出は控えましょう
■戸締りを確実にしましょう<問い合わせ>
駒ヶ根警察署 生活安全係
電話 0265-83-0110 pic.twitter.com/SiUgvKTfbN— 駒ヶ根市役所 (@CityofKomagane) September 28, 2020
犯人の名前や目的については現在まだ明らかにされておりませんので、明らかになり次第追記させていただきます。
最後に
という事で、今回は長野県宮田村の発砲事件のあった飲食店「えんぎや」について調べてみました。
犯人はいまだ逃走中とのことで近隣住民の方は戸締りをきちんとしてお気を付けください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。