「Re:ゼロから始める異世界生活」の新編集版で1章である王都の一日編が終わりましたね。
その一章で強烈な印象を残した殺し屋の「腸狩り(はらわたがり)」エルザ・グランヒルテ。
第一章王都の一日編はこのリゼロの各章の強敵にスバルが死に戻りしながら味方の強いキャラをつれてくるかというアドベンチャーゲームの様な独特な要素を理解するためのチュートリアル的な章です。
しかし、その割にいきなり強敵なゲームにたとえるとこの第一章のラスボス的な存在が、エルザ・グランヒルテというキャラになります。
という事で、今回はこのエルザ・グランヒルテについて書かせていただきます。
各話のまとめやそのほかのキャラについてはこちらに書かせていただいております。
新編集版の第一章の殺人鬼エルザ・グランヒルテのプロフィール
TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボアバター第2⃣弾「エルザ」が再登場✨ペットアイテム「パック🐱」プレゼントキャンペーンも好評開催中です💕詳細はこちら👉https://t.co/u0EJ5rvomN #セブンスダーク #rezero #リゼロ pic.twitter.com/a8ARzagjs1
— SEVENTH DARK(セブンスダーク (@SeventhDark_PR) May 2, 2017
- 名前:エルザグランヒルテ
- 年齢:23歳
- 身長:168cm
- 二つ名:腸狩り
第一章のラスボス的立ち位置の暗殺者であり、殺人鬼。
目に涙ぼくろがありグラマラスで、露出度が高めの服で、妖艶な容姿と雰囲気を漂わせながら、実は人の腹を裂き腸を観察することに興奮を覚える異常性癖を持つ。
武器は2本のくくりナイフで、普段は一本を使い、もう一本は隠し持っております。
彼女を退ける事が第一章のクリア条件のような事になっております。
第一章でのエルザグランヒルテ
だ一章でスバルは合計3回エルザと邂逅します。
一回目は「サテラ」と偽名を名乗っていたエミリアと出会った昴は一緒にフェルトに盗まれた徽章を探します。
そして、情報をもとに夜に盗品蔵を探し当てますが、その中では後に会うロム爺が腕を切られて絶命しており、それを見つけたため昴は腹を裂かれます。
そして、二周目はスバルはエミリアにあわず真っ先に昼に盗品蔵に行きロム爺とフェルトにガラケーと徽章を交換する取引をします。その交渉相手のエルザとはスバルは気が付かなかったため、持ち主に返すことをうっかり喋ってしまい、皆殺しにされます。
最後になる三周目では、フェルトとロム爺とスバルが居た盗品蔵にエミリアが訪ねて来たところで、奇襲攻撃をかけてきます。最終的に昴が機転を利かせて逃がしたフェルトがラインハルトを呼んできて、一時的に追い払うことに成功します。
エルザ・グランヒルテの声優は?
エルザ・グランヒルテの声は柔らかく滑らかな声が定評のある能登麻美子さんです。
アニメ二期第4章で最後はガーフィールに倒された?
以降はアニメ第2期のネタバレを含みますのでご注意ください。
4章ではスバルが身を寄せるロズワール亭を襲撃し再びあいまみえスバルたちの前に現れ、ロズワール亭の人々を皆殺しにします。
それを、阻止するため、昴が奮闘した後に仲間になるガーフィールと戦います。
最後はガーフィールが巨大モンスターの岩豚をエルザに投げてエルザは押しつぶされて倒されます。
しかし、その後の描写が全くないため、後で説明させていただきます能力のこともあり、まだ生きている可能性が否定できません。
エルザグランヒルテの過去
エルザ・グランヒルテの過去につきましては、4章、アニメでは2期の聖域編で明らかになります。
北国のグステコというところでエルザは生まれました。
エルザは捨て子で、ものを盗むなどして、その日ぐらしでなんとか生きておりました。
ある寒い日、盗みを働いた店で店主に取り押さえられます。
服を脱がされ襲われそうになって凍え死ぬかと思ったときに、たまたま手元にガラス片があったため、拾います。
そのガラス片を無意識に押さえつけている店主の腹部に突き立てて、腹を裂きました。
エルザは、人命を奪ったことにたいしては何の罪悪感も感情もありませんでしたが、その時に触れた「血と臓物はなんて暖かいんだろう」という思いが初めて幸せを感じた瞬間でした。それが「腸狩り」となったきっかけでしょう。
エルザグランヒルテの能力
エルザは戦う時の武器ですが基本的に2本のククリナイフで戦います。一本は隠し持っており、片方を失ったときに不意打ちに使います。
また特筆すべきはその回復能力で、4章ではある周回でベアトリスがウルシャマクで心臓を貫かれます。スバルは死んでいるのを確認して移動しましたが、エルザは復活しベアトリスが襲われました。
エルザ・グランヒルテの正体
最後の周回で、ガーフィールがエルザと戦いますが、ガーフィールはエルザに正体が、おとぎ話に出てきた吸血鬼ではないかと問います。
エルザは非値はせず、周りがどう呼ぶかは自由と認めます。
別に血を飲んだりはしないし、食事も普通とのことですので、ガーフィールの様にクゥオーターかそれよりも薄くしか入っていないのかもしれません。
エルザ・グランヒルテの依頼主
エルザは一章の徽章を買い取る際に依頼主の存在を語っております。殺し屋ですので、基本的には誰かに依頼されて行動します。
その依頼主はだれかというと、なんとロズワール邸の領主のロズワールです。
ラム&ロズワール! pic.twitter.com/v88QfnAwqt
— リゼロ画像BOT! (@hitomi12656) January 9, 2020
これはロズワールに関しまして、別で記事を書かせていただきます。
ただエルザが依頼されたのはベアトリスの殺害のみで、その他のことは依頼されていないとのことで、解明はされておりませんので、今後わかってくるのではないでしょうか?
最後に
という事で、今回はリゼロ新編集版とアニメ第2期に向けて、エルザ・グランヒルテについて書かせていただきました。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。