7月12日(日)放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された超特大スペアリブ。
お店はアメリカンBBQ「横須賀ローンスモーク」さんです。
気になるお店や口コミについて詳しく調べてみました。
横須賀のローンスモークはアメリカンBBQのお店
気になるお店「ローンスモーク(LoneSmoke)」さんは横須賀市にあるアメリカ人オーナーが営むアメリカのBBQスタイルのお店。
ボリューム満点のお肉が食べられるというだけでもテンション上がりそうですが、そのお肉がまた他とは一味違った美味しさ。
スペアリブやその他の料理についても詳しくご紹介いたします。
横須賀にあるローンスモークの詳細
大滝町『LONE SMOKE』の「ランチスペシャル/LONESMOKEのサンドイッチ(プルドポーク)」を食べた。お店のHP☞ https://t.co/anu5CH0rIA お店のfb☞ https://t.co/ZV1brk0OuF pic.twitter.com/yBrNYC1j0Y
— ペルリ (@matthew_c_perry) June 29, 2018
横須賀にあるローンスモークさんは“AMERICAN BBQ”という看板の店構えに、店内もアメリカンな雰囲気漂うアメリカスタイルのお店です。
メニューは本場アメリカのバーベキューに出てきそうな料理がボリューム満点で用意されています。
かと言って大味過ぎず、日本人でも食べやすい味付けなのが人気の理由でしょう。
ガッツリお肉を食べたい時はもちろん、美味しいお肉料理を食べたい時、丁寧なジャンクフードが食べたい時なんかにもお勧めです。
こちらのお店のインスタグラムでは店内の様子や調理工程を見ることが出来ます。
住所 | 神奈川県横須賀市大滝町1-8 東宝会館 3F |
---|---|
交通機関 | 横須賀中央駅から421m |
電話番号 | 046-884-8544 |
(食べログURL)
ローンスモークのスペアリブの値段など
ローンスモークさんで大人気のメニュー“スモークポークスペアリブ”。
このお料理、絶品といわれる理由がたくさんあるんです。
まずは骨付きの豚肉を使用しているという点。
骨が付いているお肉は調理の過程で骨から旨味成分が出ると言われています。
また、骨なしだと肉部分の縮みが出やすいのですが、骨付き肉だと縮みにくく柔らかさをキープしやすい。
そんな骨付き肉をこのお店ではなんと6時間もかけてスモークしています。
機械はアメリカ産のスモークマシーンを使っていてじつに本格的。
ただ焼くだけではなくスモークを、それもじっくりと時間をかけて調理されているという点が惹かれますよね。
口に入れるとジューシーで柔らかい豚肉の美味しさが広がり、スモークの香りで後味も最高です。
横須賀にあるLONESMOKEいきたい!!スペアリブちょーうまそうだった🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
すぐテレビに影響されるやつ← pic.twitter.com/1MVRjkugqQ— ゆつき (@pon888195) May 6, 2018
こちらの料理はこの量で税込み6,000円とのこと。
もともとスペアリブとはアメリカではBBQの定番とも言われる料理です。
日本での肉料理は焼いて食べる事が多い中、“骨付き豚肉をスモークした料理”というのはとても新鮮で、しかも美味しい逸品ですね。
ローンスモークでその他に人気のメニューは?
豚肉以外に牛やチキン料理も揃うこちらのお店。
通常サイズ(それでもボリューム満点ですが)からBIGオーダーという食べ応えのあるメニューが並びます。
人気のハンバーガー(サンドイッチ)
まずはこちらのハンバーガー(サンドイッチ)です。
見るからにボリューム満点の人気定番メニュー。
日によって内容が違うことがあるようです。
ジューシーなお肉がたっぷり挟まっていて、そこにチーズや特製ソースなども合わさると美味しさも引き立ちます。
「バナナマンのせっかくグルメ」でもハンバーガーを食べていましたが、がっつりかぶりつきたくなりますね。
人気のサイドメニュー
もちろん、ガッツリお肉メニューと一緒に食べたい、サイドメニューも揃っています。
アボカドソースやコールスロー、ポテトサラダなど野菜を使ったメニューもおすすめです。
その他にもお好みでかけるテーブルに置かれているトマトソースなど、このお店ならではの美味しさがいたるところで楽しめます。
横須賀のローンスモークさんだよ! pic.twitter.com/R6BQkfYsRK
— 水筒さま (@suitousama) May 12, 2018
最後に
今回は「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された横須賀にある「ローンスモーク(LoneSmoke)」さんをご紹介いたしました。
スペアリブやステーキなど本場アメリカのバーベキュー料理をはじめ、ボリューム満点の美味しいお肉料理が楽しめるこちらのお店。
ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。