2月19日の東大王は、鈴木光さんが復帰して大活躍するようです。
そこで今回は、鈴木光さんの経歴や休んでいた理由など調べていきたいと思います。
鈴木光さんのプロフィール
- 名前: 鈴木 光(すずき ひかる)
- 生年月日:1998年9月18日生まれ
- 年齢:21歳
- 出身地:東京都出身
- 出身校:筑波大学附属中学校・高等学校卒業。
- 大学:東京大学
- 学部:法学部3年在学中
- サークル:東京大学クイズ研究会
鈴木光さんの経歴
鈴木光さんは、まったく記憶にないそうなのですが、小学校に入学する前に2年くらい
インターナショナル・スクールに通っていて、そのころは英語しか喋れない状態だったと言います。
友達はみんな英語で話していたので、会話は英語が基本で、家でも両親には英語で話しかけていたそうです。
ちなみに両親は英語を話すのは得意ではなかったようで、日本語で話しかけていたそうです。
そんな幼い姉妹にお母さんが読み聞かせてくれたのは英語の絵本だったそうです。
お気に入りだったのは「ぼくを探しに」、「はらぺこあおむし」、「おおきな木」。
どれも日本語に訳されているベストセラーですが、鈴木光さんの記憶にあるのは原書の方なんだとか。
鈴木光さんは当時のことを「姉と一緒に母を真ん中にして、寝る前に読んでもらったことを覚えています。
母の英語はカタカナ英語でしたが、韓国やインドなどさまざまな国の人たちの英語を幼稚園で聞いていたので、まったく気になりませんでした」と話しています。
小学2年の時に英検2級、中学3年で英検1級に合格しています。
高校1年の時、Z会が主催する高校生対象の学力No.1を決めるコンテスト「超難問コロシアム」の本選へ友人とともに出場。
同じく高1のときに「高校生クイズ」にも申し込んだけど全然ダメだったそうです。
その後、2015年7月高校2年の時、日本からは、筑波大学附属高等学校と麻布高等学校のみが出場資格がある、アジア太平洋青少年リーダーズサミットに参加。
次の年の2017年2月の高校3年の時、東京大学法学部の推薦入試により、東京大学文科一類への進学が決まりました。
そして東京大学に入学が決まった2017年3月、高校の担任の先生の勧めでTBSのクイズ番組『東大王』の予選を受けて合格し、大学入学直後の4月には「挑戦者」として初出演をしたのちサブメンバーとなりました。
その後、2017年11月には、『東大王』の入れ替え戦でベスト4に入り。その結果を受けて、同年11月19日放送より伊沢拓司や鶴崎修功、水上颯とともに東大王チームとしてレギュラー出演しています。
クイズに本格的に取り組み始めたのは、番組に出るようになってからなんだそうです。
それなのに、すぐベスト4に入るなんてやっぱりすごいですね。
鈴木光さんが東大王を休んでいた理由
鈴木光さんは、「東大王」を昨年12月18日放送で本格復帰しました。
これまでこの番組を休みがちだった理由を、合格率4%の司法試験の予備試験を受けるためと説明しています。
「大学院卒業と同等の学力を持っていることを証明する試験です」と話して周囲を驚かせていました。
そんな試験を見事クリアしての復帰となりました。
鈴木光さんの姉や実家について
そんな鈴木光さんには、二卵性の双子のお姉さんがいるそうです。
鈴木光さんのお姉さんも可愛いと話題になっていますが、どうなのでしょうか。
こちらの写真は、鈴木光さんとお姉さんの子供の頃の写真です。
左がお姉さんで右が鈴木光さんのようです。
お姉さんはおっとりとした顔をしていますが、鈴木光さんはキリッとした顔をしていますね。
お姉さんの気になる現在の写真ですが、一般の方のため残念ながら写真は公開されていません。
あまり顔が似ていないという情報もあるようですが、きっとお姉さんも可愛くて美人なのではないかと思われます。
気になるお姉さんの名前ですが、鈴木優花(すずかゆうか)さんです。
次に鈴木光さんの実家が豪邸という噂についてです。
お金持ちとも言われているようですね。
インスタグラムに投稿された実家と思われる部屋の様子は、きれいに並べられた写真立てや品のある家具など豪邸の雰囲気が見て取れますね。
最後に
という事で、今回は東大王に出演している鈴木光さんについて書かせていただきました。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。