7月15日水曜日放送の「今夜くらべてみました」2時間スペシャルに登場したTORICOさん。
映画監督やファッションデザイナーとして活躍しています。
高校や大学など詳しい経歴や作品の内容、また、彼氏や結婚について書かせて頂きたいと思います。
TORICOさんはファッション性に富んだ映画監督
時代は変わりました、、、
明後日の
7月15日19時56分~
日テレ『今夜くらべてみました』
に私が出演しています。
正直、私が一番驚いています。 pic.twitter.com/IRXEulL5IV
— TORICO (@TORICOTORICO) July 13, 2020
TORICOさんは独特な雰囲気を持った女性ですよね。
映画監督で有名となりましたが、モデルさんのような姿です。
詳しい経歴など公表されていない謎の多い女性というところがまた魅力的なTORICOさん。
まずはプロフィールなど気になるあたりからご紹介いたします。
TORICOさんのプロフィール
- 名前:TORICO (とりこ)
- 年齢:30代後半くらい
- 出身:愛知県
- 身長:168㎝
- 血液型:A型
- 職業:映画監督、ファッションデザイナー、ディレクター
TORICOさんは愛知県出身。
高校を卒業し大学へ進学しましたが、思い描いていた大学生活ではなかったということから中退しています。
映画監督を目指したきっかけは周りに自主映画を撮っている友人が多く、「撮ってみれば?」とすすめられたことだそう。
それまで特別映画について学んできたような環境ではなかったと思いますので、それから本当に映画監督になれたなんてすごいですよね。
TORICOさんの姿はこちらのYouTubeでもご覧いただけます。
TORICOの年齢は?
生年月日は非公表ですが年齢はおそらく30代後半位かと思われます。
TORICOさんの経歴
TORICOさんは2004年に自主制作の短編映画「ミガカガミ」で映画監督としてデビューしています。
この映画は東京ファンタジア国際映画祭やゆうばり国際映画祭などを始め、モントリオールなど世界の映画祭で多くの賞を受賞しました。
また、第七回インディーズムービーフェスティバルでは準グランプリを受賞。
これは新人監督の登竜門的なものとして有名で、高い評価に繋がっています。
その後、2006年の映画「イケルシニバナ」で初の劇場映画として初監督を務め、2016年には約7年かけて作り上げられて「少女椿」が公開。
この映画は当初、東京の劇場1館での上映予定でしたが異例の大ヒットとなり、全国の30館での上映と増えました。
ファッション誌など多くのメディアでも取り上げられ、映画のターゲットとしていた10代から20代のファン層の広まりが加速します。
TORICOさんの人気作品は?
書かせていただいたようにTORICOさんの作品は独特な世界観のある面白い映画が多いです。
その中でもここでは特に人気のあった映画の内容をもう少し詳しくご紹介いたします。
ミガカガミ
TORICOさんの作品を紹介するにあたりやはり外せないのが「ミガカガミ」。
自主制作でデビュー作品とありながらも国内外で高い評価を受けただけあって当時からのファンの間では人気の作品のようです。
自主映画ということで情報は少ないものではありますが、TORICOさんについて話すうえでは欠かせない映画でしょう。
RT
世界一好きな映画監督のTORICO様💗💗💗💗「少女椿」も素敵だけど「ミガカガミ」観た時の衝撃たるや、、— まりpon🐰🎸おしゃべり屋さん (@mrpn_pn) July 13, 2020
俺が19歳の時夕張に行って「ミガカガミ」観てきたんだよな。すっごいまぶしい映画だったの覚えてる。そういやあ上映前にフロアに入ると女優さんみたいな綺麗な人が座ってて「やべ、控え室入っちまった!」て慌てて退出したんだけど、後で気づいたんだがその人ってTORICO監督だったんだよね
— Haoping@半年ROM生活 (@haopy7869) May 10, 2015
イケルシニバナ
こちらは“アート系ショッキングサスペンス”と言われている「イケルシニバナ」。
クイズに答えられなければ「死」が待ち受けているという殺人ゲームに参加させられることになった主人公「ミロク」( 深水元基さん)の物語を描いています。
深水元基さんは「少女椿」にも出演していますね。
少女椿
この作品は1984年に発刊された漫画家・丸尾末広さんの代表作の一つで内容に過激な表現がある作品です。
よって、それまでもアニメや舞台で再現されてきたものの上映中止や輸入禁止などの処分が下っていました。
実写映画化についても何度も試みられたのですが、法的な問題や世界観を作り上げる難しさから困難とされてきましたが、それをTORICOさんは完成までには7年というとても長い年月が掛けて見事に完成させました。
母親の死をきっかけにサーカス団に入った主人公「みどり」(中村里砂さん)と超能力を使う男「ワンダー正光」(風間俊介さん)、そして個性的な団員とで繰り広げられる奇抜な日々が描かれた映画で、その他には森野美咲さんや鳥居みゆきさんらが出演しています。
原作のまま映画化するとアウトとなってしまう部分が多い中、こだわりの作品に仕上がっています。
ファッションへのこだわり
映画監督として有名なTORICOさんですが、2012年からインターナショナルモード誌「NumeroTOKYO」でブログを始めています。
これを機にファッションの業界でも認知されるようになり、現在では人気ブロガーのうちの一人。
また、2013年からはブランド「MEEWEE DINKEE」を立ち上げ、自身がデザイナー兼ディレクターとして活躍しています。
TORICOさんは普段からとてもセンスが高いことで有名です。
映画「少女椿」の撮影の際も、毎日気を抜くことなくこだわりのファッションで現場入りしていたそう。
映画監督といえばよく動きやすい服装で挑んでいることが多いイメージですが、「少女椿」の映画自体が作品に出てくる人物や背景、服装やメイクなど細かなところにこだわりを持ち、ファッション性のある内容だったので、自身も強い意志で参加されていたのでしょう。
結婚や彼氏は?
TORICOさんは2012年のTwitterで結婚願望がないことを明らかにしていました。
結婚願望は全くないのですが、家族みたいな人は欲しいな。という難しい問題。全うな家族で幸せに育った人には憧れるけど、わかり会える事はないだろうな。と言うことも解ってる。
— TORICO (@TORICOTORICO) August 15, 2012
それから年数が経っているので心境の変化はあるかもしれませんが、現在も結婚はされておりません。
今は東京で愛犬と暮らしているといい、お仕事の幅も広がる中で生活を楽しんでおられる様子ですね。
なお、現在の彼氏の情報については見つかりませんでした。
映画「少女椿」の撮影時には自身が住んでいる部屋で撮影した場面があったそうですが、映画のセットのような変わった造りの住まいだそう。
おしゃれでファッションの感性も高いTORICOさんのお部屋ですので、素敵なこだわりにあふれているのでしょうね。
ちなみに潔癖とのことなので、キレイにお掃除されていそうです。
最後に
今回は今、話題の映画監督・TORICOさんについて書かせていただきました。
ファッションデザイナーやディレクターとしても活躍されており、今後の活動も気になりますね。
応援したいと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。