ここではRe:ゼロから始まる異世界生活-新編集版の第2話と第3話のあらすじと感想についてと、新編集版と旧版の違いや新規カットについて書かせていただいております。
ネタバレは含まれておりますので、未視聴の方は下記UNEXTなどで、ご視聴ください。
豊富なアニメ動画配信数がお薦めU-NEXT31日間無料体験はこちら
各話のまとめについてはこちらに書かせていただいております。
第2話「再会の魔女」あらすじ
『Re:ゼロから始める異世界生活』新編集版が順次📺放送開始しています。
みなさん、もう見てくれましたか??まだ見ていない方は、AbemaTVで第1話の無料配信をしているので、ぜひご覧ください‼💻視聴URL https://t.co/PCs9uf2lWb#rezero #リゼロ pic.twitter.com/K1uebPfMOx
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) January 4, 2020
一度目は何者かに襲われ、二度目はエルザに腹を切り裂かれ、三度目はチンピラにナイフで背中を刺され、スバルは確かに命を失ったはずだった。
しかし気が付くとスバルは初めて異世界へとやってきた場所に立っていた。
あり得ないと思いつつも自らが置かれた状況から、死ぬ度に初期状態へと戻る死に戻りが起きていることを認識するスバル。
サテラやフェルト、そしてロム爺に襲いかかるであろう死の運命を変えるため、四度目となる世界を走りだす。
第3話「ゼロから始まる異世界生活」あらすじ
まもなく23:30から、TOKYO MXで新編集版第2話・第3話の放送です。
エルザさんの唇をなめる素敵な音……お聴き逃しなく😘
📖あらすじ📖https://t.co/j7xoprYIQx#rezero #リゼロ pic.twitter.com/7vWUH7ayIc
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) January 8, 2020
エルザが盗品蔵に来る前にフェルトから徽章を買い取り、サテラに返そうとするスバル。
しかし交渉の途中でサテラが現れ、さらにはエルザが襲いかかってくる。応戦するパックはエルザをあと一歩のところまで追い詰めるが、途中でマナが切れてしまい消えてしまう。
パックを欠いたスバルたちではエルザを倒すどころか攻撃を防ぐことすらままならない。
絶体絶命の状況に追い込まれてしまったスバルは、自らの体を張ってどうにかフェルトを逃がすことに成功する。
自らを鼓舞しエルザに応戦するスバルだが、とらえられ、ククリ刀を突き立てられようとしたその時、昼間に路地裏で出会っていた騎士ラインハルトが割って入り、応戦し一時的に退けることに成功する。
聞けば、昼間のスバルとの会話から、大まかな事情を察したラインハルトは貧民街に立ち寄っていたところで、助けを求めていたフェルトを見つけたとの事。
計三度の死に戻りをしたスバルはとうとうエミリアを助けることに成功した。
最後にスバルはエミリアに要求した報酬は「君の名前を教えてほしい」とそれだけだった。「エミリア、私の名前はエミリア。ただのエミリアよ」エミリアが言うと、スバルはエルザに受けた傷が開き気を失う。
ラインハルトはフェルトの罪は非番だから不問にするとの事だったが、フェルトの手に宝石が光る徽章を見て、顔色を変え半ば強制的にフェルトを連れ去って行く。
こうして、「王都の一日編」は幕を閉じる。
「腸狩り」エルザ・グランヒルテについて
腸狩り(はらわたがり)エルザ・グランヒルテについては別の記事を書かせていただきました。
ネタバレも含みますので、ご注意ください。

感想「違いは?徽章探し編の見どころも紹介!」
今夜より新編集版第2話・第3話が📺放送開始です。
見どころは、最強のあの御方の登場です✨✨✨第2話「再会の魔女」
第3話「ゼロから始まる異世界生活」https://t.co/j7xoprH7rX📺AT-X 22:30~
💻AbemaTV・dアニメストア 23:00~
📺TOKYO MX 23:30~
📺BS11 25:00~#rezero #リゼロ pic.twitter.com/QVASf2Bmfu— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) January 7, 2020
リゼロこと「Re:ゼロから始める異世界生活」第1期新編集版とは
2016年に放送されてから、アニメ本編が大ヒットし人気作品となった『Re:ゼロから始まる異世界生活』。
2020年1月1日より新編集版の放送が開始されました。
公式Twitterによると新規カットと1時間枠として再編集された名前の通り新編集版のようです。
第1期新編集版放送開始まで…あと5⃣日
新たに追加されたカット、1時間枠として再編集された新編集版は2020年1月1日🌅元旦🌅より放送開始します。
2016年のときに見ていた方も、改めてご覧ください‼📺放送情報📺https://t.co/tCYPlAX1tM#rezero #リゼロ pic.twitter.com/94jRqmJcTR
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) December 27, 2019
スマートホン向けソーシャルゲームなどのコラボ時には作者の長月達平さんがシナリオを新たに書き下ろすイメージがありますが、新編集版にも原作小説でのカットシーンや新規書き下ろしのカットがあるのではと予想しています。
第2話・第3話の新規カットなどの違いは?
1時間枠ですので第2話と第3話が連続して放送されましたが、それぞれは2016年に放送されたアニメと比べてみると新規カットはありませんでした。
具体的に各話ごとに比べてみると以下のようになっています。
アニメ第2話 2016年版と新編集版の違い | ||
2016年版アニメ | 新編集版 | |
アバン | 同じ | |
OP | 有り | 有り |
本編 | - | 新規カットなし |
ED | 有り | 1時間枠なのでなし |
アニメ第3話 2016年版と新編集版の違い | ||
2016版アニメ | 新編集版 | |
アバン | 同じ | |
OP | 有り
OP後タイトルロゴ |
有り
タイトルロゴなし |
本編 | - | 新規カットなし |
ED | 映像中にED | 終了後ED |
新編集版で新規カットがたくさんみられるのではという予想に反して、第2話・第3話では特に違いはありませんでした。
また第1話でも新規カットのようなものはありましたが、エミリアがサテラとスバルに名乗るシーンが間延びしているだけでした。
少しだけがっかりではありますが、第2期に向けての復習だと思えば結構楽しく視聴ができます。
スバルの死に戻り回数は3回
第2話・第3話の物語に至るまでにスバルは3回の死に戻りを行っています。
作品の代名詞ともいえるこのスバルの特殊能力ですが、途中から端折られたり、スバルが何度繰り返したかわからなかったり、小説とweb版では展開が違っていたりと数える意味はあまりないのですが、アニメではどうなっているかカウントしてみます。
1度目は初めて訪れた盗品蔵にて、2度目も同じくスバルが盗品蔵で交渉を行った結果エルザ斬られて、3度目は結果を焦ったスバルが道で絡まれたチンピラに背中をナイフで刺されてしまい死に戻りしてしまいます。
第1話でこの2回の死に戻りの様子が描かれ、やっと第2話・第3話で3回目の死に戻りしスバルは自分の特殊能力に気づきます。
ちなみに第2話・第3話はチンピラに絡まれた際にラインハルトという強力な助っ人を得たため、無事にスバルは事件の結末へ辿り着きます。
第2話・第3話の名シーン
やはり第2話・第3話での名シーンはラインハルトの助力でエルザを無事に退け、気取ったスバルがエミリアに名前を聞いたときのエミリアの「エミリア。私の名前はエミリア。ただのエミリアよ」というセリフかなと思います。
スバルに向けられた屈託ないエミリアの笑顔というのは、結構珍しいですよね。
また本作はいろいろなソーシャルゲームとのコラボなどで登場しており、エミリアというキャラクターが実装される際には、ほとんどこのセリフを口にしています。
そのためとても印象的なセリフですが、原点はこのシーンにありました。
第2話・第3話の感想は以上です。